売却応援キャンペーン 初心者にわかりやすい不動産売却

【2023年】売却初心者さん必見!稲沢市の土地売却の流れ!



【2023年】売却初心者さん必見!稲沢市の土地売却の流れ!

稲沢市、清須市の不動産売買専門店 ハウスドゥ 155号稲沢(株)不動産トータルサポート、代表の渡邉友浩です。いざ、土地を売ろう!と思い立っても何から始めて良いか分からない方は多いと思います。
今回は、私が普段、査定のご相談をいただいたお客様にご説明している不動産売却の流れを公開します。
稲沢市、清須市で土地の売却をご検討されている方、または将来、相続等により土地の売却を検討される方に是非、読んでいただきたいです。

この記事の執筆者

このブログの担当者  渡邉  友浩

株式会社不動産トータルサポート代表取締役
岐阜県出身 南山大学法学部卒 業界歴 24年
保有資格:宅地建物取引士・一級建物アドバイザー・不動産キャリアパーソン・空き家マイスター・住宅ローンアドバイザー
ハウスドゥ155号稲沢、ハウスドゥ家・不動産買取専門店 155号稲沢、ハウスドゥ愛西、ハウスドゥ弥富・佐屋を運営しています。
市街化調整区域の物件の企画、売却は特に自信があります。不動産(空き家)、相続のお悩みもお気軽にご相談ください!!
年間100件以上の売却相談を頂いています!!


土地売却の流れ


①不動産会社に査定依頼
土地を売却する場合、まずは不動産会社に査定依頼をします。インターネット検索をしてますと『査定サイト』に遭遇します。が、おおよその目安を確認したい方には便利なサイトですが、実際、売却を進める方には私はあまりお勧めしません。理由は、下記ブログをご一読ください。
査定には、簡易査定と訪問査定の2種類があります。どちらを選ぶかは、あなたの土地売却に対する意思や目的によって異なります。 簡易査定とは、インターネットや電話で土地の所在地や面積などの基本情報を入力するだけで、大まかな査定額を教えてくれるサービスです。土地売却についてまだ決心がついていない方や、気軽に売却価格の目安を知りたい方に向いています。簡易査定は手軽にできますが、査定額はあくまで参考程度であり、実際の売却価格とは異なる場合があります。 訪問査定とは、不動産会社の営業担当者が直接あなたの土地を見に来て、詳細な調査や確認を行ってから査定額を算出するサービスです。土地売却の意思が固まっている方や、正確な売却価格を知りたい方におすすめです。訪問査定は簡易査定よりも時間がかかりますが、その分査定額の精度は高くなります。 また、不動産会社から査定額を提示されたときには、その査定額がどういう根拠や理由で決まったのかを必ず聞いてください。根拠や理由を聞くことで、土地の相場や市場の動向を深く理解することができますし、営業担当者の専門性や信頼性も判断することができます。信頼できる不動産会社を選ぶためにも、この点は重要です。 一方で、根拠や理由を明確に示さないまま、相場価格と比べて極端に高い査定額や安い査定額を出す不動産会社には注意しましょう。そういう不動産会社に騙されて売却活動を始めると、思ったよりも買い手が見つからずに査定額から大きく下がった金額で売却することを勧められたり、逆に相場よりも安く売ってしまって損失を被ったりする可能性があります。土地売却は大きな取引ですから、納得のいく価格で売れるようにしましょう。
また、遠方にお住まいの方も売却は可能です。下記ブログを下記ブログをご一読ください。

 ↓不動産売却のお悩みを不動産トータルサポートと解決しましょう!!


②不動産会社と媒介契約をする
土地の査定に納得したら、次のステップは不動産会社と媒介契約をすることです。媒介契約とは、土地の売買に関する仲介業務を不動産会社に依頼するときに結ぶ契約のことです。媒介契約には、3種類のタイプがあります。それは、一般媒介契約、専任媒介契約、専属専任媒介契約です。これらの契約は、不動産会社との関係や責任などに違いがあります。媒介契約の種類によって、売却活動や交渉などが変わってきますので、不動産会社から各契約のメリットやデメリットをしっかりと説明してもらいましょう。そして、自分の土地売却に最適な契約を選んでください。



③不動産会社による物件調査
媒介契約が締結されると、不動産会社は物件査定時より詳細に土地の調査を行います。
調査をいい加減な状態で販売活動に突入するとトラブルが発生するリスクがあります。売主としては、媒介契約を締結するとすぐに販売開始して欲しいというお気持ちは十分理解できますが、ハウスドゥ155号稲沢はこの物件調査を納得できるまで行っています。

④売却活動
不動産会社の物件調査が完了すると、土地の売却活動が本格的に始まります。不動産会社は、売主の承諾を得た上で、インターネットやチラシなどで土地の広告宣伝を行ったり、既に取引のある顧客に土地の情報を伝えたりします。また、不動産会社は、売主に対して定期的に売却活動の状況や進捗を報告します。そして、一般的には、「レインズ」という不動産情報ネットワークにも土地の情報を登録します。媒介契約が専任媒介契約や専属専任媒介契約の場合は、これらの売却活動報告やレインズへの登録は不動産会社の義務となっています。 レインズとは、全国の不動産会社が加盟している宅地建物取引業者間の情報共有システムのことです。レインズに土地の情報を登録すると、その情報が加盟不動産会社に公開されます。そのため、レインズに登録された土地は、全国の多くの不動産会社から購入希望者に紹介される可能性が高くなります。これは、売却期間を短縮するだけでなく、売却価格を高める効果も期待できます。

⑤現地ご案内
土地の購入を考えている人は、気になる土地に実際に行って見学します。見学することで、土地の状態や周辺環境などを確認できます。このご案内は、基本的には不動産会社にご案内をお任せいただきます。不動産会社は、見学希望者と日程や時間を調整したり、見学中に土地の特徴や魅力を伝えたりします。売主様には、見学希望者に良い印象を与えるために、事前に草刈りやごみの撤去などの準備をしておくことをおすすめします。土地がきれいに整備されていると、購入意欲が高まる可能性があります。

↓初めての不動産売却は心配ですよね!不安を払拭したい方にご覧いただきたいです!!

初心者


無料査定 無料相談


⑥買付証明書の提出
買主が土地を購入する意思が固まると、不動産会社を通じて「買付証明書(購入申込書)」という書類を売主様にご提出して頂きます。
買付証明書には、自分がどれくらいの価格で物件を購入したいかや、いくらの手付金を支払うか、いつ契約をしたいか、どんな条件で引き渡しを受けるか、住宅ローンなどの融資を利用するかどうかなどの内容が記されています。
買付証明書に記入された購入希望価格が、売主様より提示している売り出し価格と違う場合は、価格交渉が必要になります。価格交渉は不動産会社が仲介して行われます。売主様には買付証明書で提示された価格を見て、それに応じて値下げするかどうかをご判断頂きます。また、価格だけでなく、手付金の額や支払い時期、引き渡しの日程や方法、融資の有無なども売主と相談して決めていきます。



⑦いよいよ売買契約
不動産物件を売買する場合、売主と買主は価格や条件について合意する必要があります。その合意が成立したら、正式に売買契約を結ぶことになります。売買契約の手続きは、不動産会社が仲介して行われます。まず、不動産会社が売主から事前に収集した情報をもとに、「重要事項説明書」という書類を作成します。この書類には、売買する物件の状態や権利、法律や条例による制限、周辺のインフラの整備状況、契約の内容や注意点、物件に特有の事情などが詳しく記されています。不動産会社はこの書類を買主に説明し、買主が内容を理解したことを確認します。買主は重要事項説明書にサインと印鑑を押して受け入れることになります。
次に、売買契約書の作成と説明が行われます。売買契約書は、売買する物件の価格や支払い方法、引き渡しの日時や方法などを具体的に定めたものです。売買契約書には、売主と買主が取引で守るべき約束が書かれています。そのため、売主は特に注意深く内容を確認する必要があります。不動産会社は売買契約書の内容を売主と買主に説明し、双方が同意したらサインと印鑑を押して契約を成立させます。
最後に、手付金のやり取りが行われます。手付金とは、契約の成立を証明するために買主が売主に支払う金額のことです。手付金の額や支払い時期は事前に合意しておく必要があります。手付金の受け渡しをもって、売買契約は完了します。

⑧引渡に向けての準備
売買契約に従い、売主様が行うことがある場合は引き渡しまでのスケジュールに間に合うよう順次手配をしていきます。
測量・・・土地家屋調査士に依頼します。おおよそ2ヶ月~2か月半かかります。
解体・・・土地に建物がある場合で解体更地渡しが条件の場合建物の解体が必要です。
解体業者と解体する範囲や近隣挨拶などの打ち合わせが必要です。
建築許可・・・土地が市街化調整区域にある場合は買主様に建築許可を取得して頂きます。手続き上で売主様のご協力が必要な場合は、提出書類にご署名等をお願いします。

⑨決済(代金の受け取り、所有権移転手続き)
最後は、待ちに待った決済と引渡しの手続きです。売主と買主が売買代金やその他の金額をやり取りすることです。決済は特段の事情がない限り、引渡しと同じ日に行われます。決済・引渡しの当日は、売主様と買主様だけでなく、不動産会社の担当者や司法書士も同席します。司法書士は、物件の所有権を売主から買主に移すために必要な登記の手続きを行います。決済・引渡しの手続きが終わったら、物件の所有権移転登記を申請します。登記申請後、約1〜2週間で登記が完了します。

↓動画で解説します!おうちノウハウ講座!是非、ご覧ください!!



土地を売却するのに必要な書類はなに?


①身分証明書
身分証明書は、不動産の契約を行う際に、必ず必要となる書類です。契約を行う本人であることを証明するために用意しますが、それだけではありません。もし、契約後にマネーロンダリングや詐欺などの不正が発覚した場合に、当事者の身元を特定するためにも、宅地建物取引業者は法律上、仲介に関わったすべての人の身分証明書を保存しておく義務があります。身分証明書としては、運転免許証やパスポートなどの顔写真付きのものが一般的ですが、他にも健康保険証や住民票などが利用できます。ただし、本人確認の方法や必要な書類は、契約の種類や取引相手方の状況によって異なる場合がありますので、事前に不動産会社に確認しておくことが大切です。
②確定測量図、境界確認書
これらは土地の正確な面積や境界を確認するための書類です。土地の面積や境界が不明確だと、隣接する土地とのトラブルや登記上の問題が発生する可能性があります。比較的新しく土地を取得した売主は土地を購入した際に取得していることが一般的ですが、購入時期が古い、あるいは相続で取得したといった場合は、これらの書類がないことが多いようです。既にこれらの書類が手元にある場合には、媒介契約時、売買契約時、そして、引渡し時に準備しておきます。売買契約時点で手元にない場合は、契約後に売主が土地家屋調査士に依頼して、引渡しまでに準備しておく必要があります。確定測量図や境界確認書の作成には費用と時間がかかりますので、事前に確認しておくことが重要です。
③登記済権利証(登記識別情報通知)
これは不動産の所有者や権利内容を示す公的な証明書です。媒介契約時や売買契約時に所有者であることの確認に使用するほか、引渡し時にも所有権の移転登記のために使用します。登記済権利証(登記識別情報通知)は一度しか発行されませんので、もし紛失してしまったときは、司法書士に依頼して職権による所有者の本人確認が必要です。この場合、本人確認に必要な書類(運転免許証やパスポートなど)や手数料がかかります。なお、登記済権利証(登記識別情報通知)は再発行されませんので、紛失している場合は、あらかじめ仲介する不動産会社に相談しておく必要があります。
④固定資産税の納税通知書
これは不動産を所有する者が毎年支払う税金である固定資産税と都市計画税の額を示す書類です。負担している固定資産税を確認し、引渡し時の清算金を算出するために必要な書類です。固定資産税は、その年の1月1日時点の不動産の所有者に対して、毎年4月下旬ごろから納税通知が郵送されます。もし、納税通知書がない場合は、不動産の所在する市区町村が発行する固定資産評価証明書や納税証明書を準備しておきましょう。固定資産評価証明書は不動産の評価額や固定資産税の計算方法を示す書類で、納税証明書は固定資産税を納めたことを証明する書類です。なお、固定資産税と都市計画税は、引渡し日の前日までの分を売主が、引渡し日以降の分を買主が負担するので、引渡し日に年間分を日割りで精算されます。納税通知書はこの清算金を確認するために必要になり、契約日に金額の根拠として提示することがあります。
⑤固定資産評価証明書
これは不動産の評価額や固定資産税の計算方法を示す書類です。所有権移転登記の登録免許税を算出するために必要な書類で、引渡し時に必要になります。登録免許税は不動産の売買や贈与などで所有権が移転する際に発生する税金で、不動産の評価額に応じて決まります。




まとめ


土地を売却するときには、相場や費用、必要書類など、知っておくべきことがたくさんあります。

また、売却活動をスムーズに進めるためには、信頼できる不動産会社との媒介契約が欠かせません。

ハウスドゥ155号稲沢(株)不動産トータルサポートは、稲沢市・愛西市・清須市で10年以上の実績を持つ不動産会社です。年間査定実績300件以上のスタッフが、土地の査定から売却までを丁寧にサポートします。

ハウスドゥ155号稲沢には、以下のようなメリットがあります。

①土地の査定書を無料でお渡しし、売却を成功させるためのポイントをご説明します。

②土地の売却価格は、相場や周辺環境、土地の特徴などを考慮して適正に算出します。

③土地の売却活動は、レインズやインターネットなど多方面に広告を出して効果的に行いま。

③土地の売買契約や決済は、法律や税金などの専門知識を持ったスタッフが安心して行えるようにサポートします。

④土地の売却後も、確定申告や税金対策などのアフターサービスも充実しています。

土地を売却するときには、ハウスドゥ155号稲沢にご相談ください。お客様のご要望に応える最善の方法をご提案します!!


【あわせて読んで欲しい!人気の記事はこちら!!】

人気№1:市街化調整区域にある土地や住宅は売れるのか?

人気№2:知らないと損する?査定サイトの落とし穴?不動産会社によって査定金額が違う!

人気№3:稲沢市で土地がなかなか売れない場合どうする?

人気№4:あなたはどっち??相続した空き家は売る?貸す?

人気№5:ショック!自宅の一部が既存宅地でなかった事例(市街化調整区域)


最後まで読んで頂きありがとうございました!!
【ハウスドゥ155号稲沢(株)不動産トータルサポートの不動産売却得意エリア】
稲沢市、清須市を中心とした西尾張全域
【ハウスドゥ155号稲沢(株)不動産トータルサポートの不動産買取可能エリア】
稲沢市、清須市を中心とした愛知県全域無料相談



商号    ハウスドゥ 155号稲沢(株式会社不動産トータルサポート)
代表者名 代表取締役 渡邉 友浩
所在地    〒490-1313 愛知県稲沢市平和町横池砂田288
電話番号 0567-69-5665
FAX      0567-69-5532
定休日 毎週 水曜日
営業時間 10:00~18:00
事業内容 土地、中古住宅、新築住宅、中古マンションの売買仲介
     土地、中古住宅、中古マンションの買取

キャンペーン




ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0567-69-5665

営業時間
10:00~18:00
定休日
毎週 水曜日

渡邉友浩の画像

渡邉友浩

部署:代表取締役

資格:宅地建物取引士・一級建物アドバイザー・不動産キャリアパーソン・空き家マイスター・住宅ローンアドバイザー

この仕事は『ありがとう』が溢れています。お取り扱いする商品が高価であるため、責任が重くプレッシャーが大きい仕事です。ただ、それ以上に、『良い物件を見つけてくれてありがとう!!』『早く売却してくれてありがとう!!』『困ってる不動産の問題が解決できてありがとう!!』など。お客様から本当にたくさんの『ありがとう』を頂きます。地域の不動産業者にしかできない仕事で街づくりに貢献していきたいです。

渡邉友浩が書いた記事

関連記事

不動産売却のこと

空き家のこと

市街化調整区域のこと

売却査定

お問い合わせ